植物工場日記 Plantfactory’s Diary

植物工場・施設園芸・農業ビジネスなど、国内外の様々なニュースを紹介しております

Handicapped-Senior-Employment

廃校を利用したイチゴのLED植物工場にて障害者雇用・A型施設へ

栃木県大田原市のマルホ建設は、廃校を利用したLED植物工場にてイチゴの栽培を計画している。施設では農福連携としてA型施設として障害者雇用を推進していく。障害者への就労継続支援の事業所としてはA型とB型があるが、雇用契約による最低賃金が支払われる…

もみ殻から有機肥料のくん炭製造とハウスへの廃熱利用。LED植物工場での研究も

新潟の見附市にある電気工事業者「あかりテック」では、2年前からLED植物工場による研究を行っており、今年の秋からは、もみ殻の焼却熱を利用したビニールハウスで葉野菜類の水耕栽培を行っている。

農福連携を推進する大阪府が大規模イベントを開催。太陽光・人工光型の植物工場見学会も実施

障害者雇用を農業ビジネスでも推進する農福連携。全国の自治体でも大阪府は社会福祉法人や民間企業などの参入支援に積極的である。資本力のある法人では植物工場による障害者雇用事例も多く、以下のように施設見学会も実施されるようだ。

沖縄宮古島・みやこ福祉会による太陽光利用型植物工場の運営。ホウレンソウやトマトを生産

沖縄の宮古島にも太陽光利用型植物工場によるホウレンソウやトマトの生産を行う社会福祉法人がある。みやこ福祉会では障害者雇用を行い、農福連携を実践している。

静岡県による農福連携事業の推進。植物工場による運営も増える可能性あり

静岡県ではNPOへ事業を受託してもらい、農福連携に関する研修・トレーニング事業を行っている。近年では周年生産により事業・収益が安定しており、室内環境も良い完全人工光型植物工場による農福連携を実施するNPOや社会福祉法人なども増えているようだ。

就労支援を目的とした障害者雇用型植物工場

近年は障害者の就労支援を目的とした施設認定を受け、植物工場を稼働させる事例が増えている。雇用契約を結んだ形にて働いてもらうA型と、工賃という形にて少額の報酬のみを支払い、あくまで就労に向けた教育研修といった意味あいが強いB型施設がある

障害者雇用向け植物工場システム導入事例(キーストーンテクノロジー)

植物工場システム開発・製造の株式会社キーストーンテクノロジーと販売・施工の株式会社アグリ王は、社会福祉法人日本キリスト教奉仕団が運営する 「アガペ東京センター東京都板橋福祉工場」に、福祉作業所向けLED植物栽培ユニット「AGRI Oh!(アグリ王)」…

太陽光利用型の水耕施設(障害者雇用)

新潟に新設した太陽光利用型植物工場に近い水耕施設に関するニュース。農水省の補助金を活用してハウスや水耕設備を導入し、障害者2名が中心となって、小松菜の水耕栽培を実施している。

© Copyright 植物工場日記 Plantfactory’s Diary All rights reserved.