主に太陽光利用型植物工場や太陽光の施設栽培にて、自動化を進めながら幼芽・スプラウトの生産・販売を行う大手企業の一つである村上農園の求人情報。同社では機能性野菜のブロッコリースーパースプラウトは、完全人工光型植物工場にて生産しています。以下、サイトから一部転載。
植物工場ビジネスのフロントランナー。あなたの栽培知識を活かせる環境がここに!
スーパースプラウト栽培風景:設備のチェックや改善も、植物の観察と同様に重要
農業は衰退産業でしょうか?答はNO。
グローバルに見れば最も伸びしろの大きい産業。 大手資本が続々と農業に参入して苦戦するなか、 成長軌道をひた走っているのが村上農園です。
村上農園の強みは、事業ドメインを「生命を守る農ビジネス」に据えていること。 健康はお金では買えない究極のニーズ。 産学協同で健康に寄与する科学的根拠を持つ野菜、
「機能性野菜」を創出し、その市場は急速に広がっています。
また、テレビ露出件数が年間100件を超える広報活動と、それを活かす全国営業網が有機的に連携し、圧倒的な差別化を実現。
消費者にも流通業界のバイヤーにも、 ここまで求められ感謝される商材は、他に例を見ないでしょう。
商品ラインナップ:特許や技術をもとにしたオンリーワンの商品にこだわっています
村上農園は、スプラウトに関する世界有数の技術と知見をベースに内外の研究機関と連携し、 「ブロッコリー スーパースプラウト」に代表される機能性野菜という新しいジャンルを確立しました。
また、栄養バランスのよいエコ野菜として「豆苗」のブームを創出したのも村上農園です。 全国8カ所の生産センターでは、気候や設備等の栽培条件が異なるなか、どの施設の商品も「村上ブランド」としての統一規格を満たしつつ、高まる生産量ニーズに応えています。
ITを高度に利用していますが、野菜は生き物。 栽培者の植物に対する観察眼や愛情がモノを言います。 当社の行動指針の一つ、「ハート&ハイテク」を合言葉に、日々植物と向き合っています。
募集要項
村上農園は自ら独自の市場創出を実現しながら成長を続け、 2011年からの5年間で売上が約2倍。 2017年には100億円に達する見込みです。
また、国内外の企業との業務提携やライセンスビジネスの展開、 生産センター増強などプロジェクトも目白押し。 挑戦/成長したい人材を募集します!
仕事の内容 |
各種野菜の栽培管理、設備管理、品質管理、人員・ライン管理など生産マネジメント全般 |
---|---|
求めている人材 |
大学卒業・大学院修了 ◆植物栽培の知識(実務経験不問) ※要普通自動車免許 |
勤務地 |
千葉県東金市、神奈川県小田原市、山梨県北杜市、静岡県焼津市、三重県四日市市、広島県広島市、福岡県朝倉市 |
給与 |
総合職/月給22万円~ |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間、休憩60分) |
休日・休暇 |
シフト制(月8~11日程度 / 連休取得可) |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回 |