ロームの子会社では完全人工光型植物工場によるイチゴの試験栽培を行っており、新規事業としての追加求人募集があったので掲載しておく。
doda.jp
仕事内容 |
新規植物工場の仕様・企画立案・立上げ・運営・営業・改善
■概要:新規事業である植物工場の企画立案、立ち上げを行います。 当社の省エネLEDなど半導体技術と、長年に渡り培った生産技術とクリーンルームを活用し、植物生産という新規事業の立ち上げを担って頂きます。 職 務としては、生産ラインの立ち上げ(建築、施工など含む)を中心に、ビジネスモデルの確立に向け採算性の維持、生産効率の改善、マーケティング、など幅広 く担当します。職務の幅は限定せず、新規ビジネスの立ち上げという貴重な経験を、共に積みたいと共感頂ける方を求めています。
■参考資料:ホームページにも記事が御座いますのでご覧下さい。 ※イチゴの生産に成功し、次プロジェクトに向けた増員募集です。 http://www.rohm.co.jp/web/japan/news-detail?news-title=2014-09-03_ad&defaultGroupId=false
■中長期の経営方針: LSI開発人員の継続的な増員を図り、デジタル技術、アナログ技術、デジタル・アナログ混載技術を強化します。 次 世代に向けての研究開発も進めており、従来のシリコン基板を用いた半導体に比べて飛躍的な高耐圧化・大電流化・低損失化が期待できるシリコンカーバイド基 板を用いたパワーデバイスや、医療関連分野向けにバイオチップの実用化を進めたほか、緑色半導体レーザーへの展開が期待される非極性面を用いた青色半導体 レーザやZnOを使った紫色LED/フォトダイオードなどの次世代光関連デバイス、また新材料を使った超高感度/広帯域イメージセンサや遠赤外用、X線用 のイメージセンサの研究も進めています。また、CO2削減に貢献できる省エネ化の次世代照明として期待されているLED照明の実用化・販売も開始するな ど、エコデバイスの強化も図りました。 海外にも開発拠点を設けており、顧客サポートの充実や将来の開発体制の強化に取り組んでいます。
|
対象となる方 |
【学歴】大学院、大学卒以上
【必要業務経験】 ■必須経験: ・生産技術、施工管理、付帯設備の設計、事業企画、マーケティングなどの経験をお持ちの方で新規立上げを行いたい方
【語学】 ◆必須 ・英語(初級レベル)
|
勤務地 |
本社 京都府京都市右京区西院溝崎町21
【上記勤務地最寄り駅】 阪急線/西院
|
勤務時間 |
8:15~17:15(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
|
雇用形態 |
正社員
・試用期間6ヶ月
|
給与 |
【年収】 400万円~700万円 月給21万円以上 ■従業員平均年収:680万円(34.4歳) ■年間賞与合計:平均120万 ■賞与:年2回(6月・12月)
|
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
■制度:団体生命保険加入、財形貯蓄制度、従業員持株制度等、多数 ■施設:テニスコート、宿泊施設、レジャー施設、スポーツクラブ等 提携保養施設等、多数
|
休日・休暇 |
有給休暇10日~20日 休日日数128日
完全週休2日制(土・日、祝日)、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
|