植物工場日記 Plantfactory’s Diary

植物工場・施設園芸・農業ビジネスなど、国内外の様々なニュースを紹介しております

US-Market

ニューヨークにて、新たなフード・コミュニティーを構築。メインフロアに植物工場も導入

ニューヨークでは、NPO法人が寄付金などから植物工場を調達し、貧困エリアの学校・食堂に設置するなど、植物工場を活用した貧困対策、地産地消、さらにはプログラミングなどの科学教育が行われている。

ソフトバンクなど、米国の植物工場ベンチャーへ2億ドルを投資

様々なメディアにて紹介されておりますが、ソフトバンクグループは、垂直式の完全人工光型植物工場システムを開発する米国のPlenty社に対して「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」が主導する「シリーズB」により2億ドルの投資を行った、という。

アメリカの植物工場、大きめサイズのリーフレタスを4ドルで販売

米国での植物工場ビジネスが盛り上がっています。様々な方式が普及しつつある中で、今回は垂直式・噴霧栽培を行う植物工場ベンチャーの紹介。記事によると、約140gのリーフレタスを地元スーパーにて4ドルで販売しており、この商品価格で、まずまずの売れ行き…

植物工場などのアメリカ展示会情報など

以下の記事のように、植物工場プラントメーカー(主にLED照明などを開発)の日本アドバンストアグリが、アメリカ合衆国オハイオ州コロンバスにて7月15日から18日の4日間実施されるCultivate’17展示会に出展する、という。

Amazonが高級スーパーのホールフーズを買収。植物工場ビジネスにも変化が?!

最近はオンライン上の食料品ネットスーパー「アマゾン・フレッシュ」なども展開しているAmazonが、米国の高級スーパーであるホールフーズを買収した、という。ホールフーズといえば、たくさんの植物工場野菜を調達・販売しており、植物工場の生産者としては…

米国の植物工場ベンチャー「インフィニット・ハーベスト社」について

米国の完全人工光型植物工場に関連する市場規模は日本を追い抜きそうな勢いで成長しています。現在は多くのベンチャーが設立され、数多くのベンチャーが消えていってますが、こうした過程を経て、生き残ったベンチャー企業が確立した生産技術と画期的なビジ…

米国と中国が植物工場などの農業ビジネスにて連携。中国や世界市場を視野にビジネス展開へ

米国と中国の両国は、植物工場など先進的な農業分野における技術開発などを推進するために連携していくことを公式に発表した。米国の農業や食に関する技術、農業経営ノウハウを活用しながら、拡大を続ける中国市場や将来的にはアジア諸国でのビジネス展開な…

フードデザートの解決・都市型農業を米国政府も推進。植物工場などにも大きな補助金支援!

日本と異なり広大な土地を持つ米国では、各州や地域によって抱える問題も大きく異なる。人口規模の多い都市部では植物工場や屋上菜園などが普及しつつあり、ある程度の農地を確保できる地域では、街全体が住民の意識改革や食・農業への参加を推進するような…

米国の地産地消ビジネスの市場規模は120億ドル。植物工場などの都市型農業も後押し

米国では政府(USDA米国農務省)が地産地消ビジネスを推進しており、特に雇用の少ないフードデザート(食の砂漠)化した地域や、環境意識の高い消費者が多く存在する都市部においての地産地消を強化している。こうした中で環境に依存することなく安定して生産で…

NFLフットボールでは初。スタジアムの屋上にて野菜を生産

米国は地産地消ブームにて、都市型農業も盛んに行われている。その中で地域住民とも密接に関わり、食も重要なキーワードがスポーツであり、米国ではNFLフットボールや野球のメジャーリーグである。

グリーンシティ―・シカゴ市。1億円以上の補助金を政府から受け、都市型農業を加速

グリーンシティ―・シカゴの実現のため、都市型農業を加速させ、シカゴ市も規制緩和や政策支援を行っており、今回は米国農務省USDAから約1億円以上の補助金を受ける、という。

米国の高校にて太陽光パネルを導入した温室ハウスを建設

米国では学校にも太陽光利用型や人工光型の植物工場を導入する事例が日本より多いようだ。施設規模は小さいが、少額であれば寄付金が集まり、食育や環境学を学生向けに支援するNPO団体も多数、存在するからである。

巨大サイロを利用した世界一の高さとなる植物工場が米国にて建設予定

以下のように穀物などを保管する巨大なタワー型のサイロを植物工場に改修するプランが浮上している。基本的に大学側の合意を得ており、実証試験後に本格的に導入を行っていく、という。

米国におけるCSA宅配サービス生産者がアクアポニクスによる水耕栽培をスタート

水不足によって、カリフォルニア現地では新鮮な生鮮野菜が手に入りにくい状況が続いたため、新たな事業モデルや生産方式を導入する農場も増えてい る。例えば、カリフォルニア州南部の港湾都市であるロングビーチ(ロサンゼルスの約30kmに位置)にて

カナダにおける植物工場・都市型農業の法制度化が進む

カナダ・エドモント市議会では都市型農業や地産地消・ローカルフーズによる生産を推進するために、農業利用に関する新たな土地活用条例が可決され、2016年2月から施行される。

寒冷地アラスカにて初の商業ベース・完全人工光型植物工場が本格生産

アラスカ州のアンカレッジにて初の大規模な完全人工光型植物工場を運営するアラスカ・ナチュラル・オーガニクス社が、自社施設で収穫されたバジル商品を初出荷した。

米国の植物工場市場/ノース・ダコタ州立大学が約40億円にて植物工場・研究施設を完成

米国のノース・ダコタ州立大学では最新技術を導入した植物工場が完成した。総投資額は3300万ドル(約40億円)となっており、州の融資や補助金、個人の寄付金などで建設された。

カナダの植物工場市場/施設面積1335ha・市場規模1568億円にて主力産業の一つ

世界市場において植物工場への投資が加速している。米国では人工光型植物工場の開発ベンチャーに5億円以上の 投資が行われている一方で、複合環境制御システムを導入した太陽光利用型植物工場も都市エリアを中心に屋上スペースにて設置するベンチャーなど

米国の都市型・植物工場アクアポニクス施設を運営するNPOが資金調達を開始

米国中東部・ケンタッキー州にて植物工場による都市型農業を推進するNPO組織「フード・チェイン」が加工施 設・調理場や販売店舗を建設するために30万ドルの資金調達を始めた。

米国にて都市型植物工場や生物農薬への投資加速

米国では都市型農業による植物工場ベンチャーへの投資が加速してますが、生物農薬も含めた新たな農業技術への投資が拡大しているようです。

ドローン市場・農業用ロボットが2024年には100万台へ

大規模な露地栽培が展開されている米国において、若者を中心に新たな農業ロボットの活用が進んでいる。農家の高齢化や後継者不足という問題を抱える 日本とは異なり、新たな農業技術を大学などで学んだ農家の息子たちが、新しいアグリビジネスに挑戦するケー…

米国の植物卵・食品開発ベンチャーへ三井物産が18億円を投資

三井物産は2日、えんどう豆など植物性たんぱく質を使った「植物卵」の開発ベンチャーである米ハンプトン・クリーク(カリフォルニア州)に約18億円(出 資比率2.26%)を出資したと発表した。

米国カリフォルニアでのトマト・パプリカ植物工場

米国では施設園芸より大規模露地栽培の方が盛んにおこなわれており、特に気候条件の良いカリフォルニア州などは代表的。太陽光利用型植物工場による生食用トマトやパプリカといった果菜類の生産は、カナダやメキシコに集中する傾向がある。 そういった中で米…

米国のコンテナ型植物工場の開発メーカー(Freight Farms)

米国のコンテナ型植物工場の開発メーカーであるFreight Farmsに関する記事。中古コンテナにLED光源を入れた水耕栽培システムを販売しており、サイズは20ft、40ftかわかりませんが、価格は7万6000ドル(約935万円)から。

© Copyright 植物工場日記 Plantfactory’s Diary All rights reserved.