植物工場にて生産した野菜の普及という点では、まだまだ遅れていますが、最近は植物工場に興味を持つ一般の人々も増えており、小型の家庭用キットは大型家電施設や様々な商業施設にて販売がスタートしてます。
例えばフィンランド生まれのデザイン性の高い水耕キットは、銀座の大型文具店の伊東屋にて販売されています。
さて今回では銀座のロフトでも別企業が展示販売をスタートしました。要チェックです。
IoT植物工場キット「foop」が「銀座ロフト」のキッチン売場に展示
アドトロンテクノロジー株式会社が、開発・製造・販売する家庭用植物工場キット・IoT水耕栽培機「foop」が、「銀座ロフト」のホームソリューションフロア(4階)のキッチン売場に展示される。
創業30年目を迎えるロフトが次世代へ向けたフラグシップストアとして、銀座の並木通りにこの度オープンした大型店である「銀座ロフト」。
4階のホームソリューションフロアは、「暮らしを上手に楽しむ TOKYO STYLE」等をコンセプトにライフスタイル別に提案しています。
キッチン売場では、独特の感性で生み出す料理や幅広い活動で注目の森枝幹シェフがプロデュースした「ジーニアスキッチン」を展開。森枝シェフにより当社のIoT水耕栽培機「foop」が展示品としてセレクトされました。